ジュニアテニス

週末は今年最初の試合でした!

こんにちわ!テニスガールズママです

週末は子供の試合でした。

久しぶりの試合で、見ていて成長や足りない部分がいつもより鮮明に見えてきました。

グリーンボールの大会でしたが、イエローと比べてよくラリーが続きます。

なので先に仕掛けたり、リスクを負っていかないとなかなかポイントが取れない。

イエローボールグリーンボール両方にエントリーしているとより強く感じます。

でもそれが「考える力」を養っているように思いました。

どの選手もミスが少なく、簡単にエースが取れないからこそ、どうしたらポイントが取れるのか考えられるようになる。

そういう面でグリーンボールの大会も積極的にエントリーしていこうと改めて思いました。

最近よく思うのですが、子供の考える力・適応力って大人よりも随分優れています。

毎回細かくアドバイスしなくても、ちゃんと方向性がわかっていれば、正しい方に向かって子供たち自身が調整していく。

どんな結果になっても親が1番の味方でいてあげれば、子供はのびのびとプレーし、実力もついてくる。

子供の力を信じてあげることの大切さを改めて感じたのでした。

\応援クリック励みになります/

にほんブログ村 テニスブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA